#11 島原市の精霊流し (公開: 2017年08月30日) 長崎のお盆といえば、精霊流し。島原市の精霊流しは他の地区とは違う独特の文化が守り続けられています。竹と藁でできた船に切子灯篭を飾り、今でも担いで海へ流しています。精霊流しまでの準備風景を含めご紹介します!
コメント(0件) コメントをどうぞ コメントをキャンセル 入力いただいたメールアドレスは公開されません。個人情報などを記入された場合、投稿いただいたコメントの該当箇所を編集して公開するか、もしくは非公開にします。コメント 内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。名前(ニックネーム) メールアドレス 上に表示された文字を入力してください。
コメント(0件)